【ホントに大丈夫!?】安心犬活の良い口コミ~悪い評判まで徹底解説!

安心犬活の基本情報、口コミや評判についてリサーチしてみました。

中立な目線で商品選びができるよう、良い口コミだけではなく悪い評判も取り上げています。

ドッグフードは種類がたくさんあって、どれを買おうか迷いますよね。

安心犬活を詳しくまとめましたので、ぜひ読んで参考にしていただけたら幸いです。

安心犬活の公式サイトを見る

目次

安心犬活の基本情報

販売会社名 株式会社ライフワン
通常料金 ¥3,630(税込)
配送料 ¥770(税込)
対象犬種 全種・オールステージに対応
15kg以下の小型犬〜中型犬(室内飼育)特にオススメ
チワワ/ポメラニアン/トイプードル/シーズー/ビーグル/ ミニチュアダックス/マルチーズ/柴犬/フレンチブルドッグ/コーギー/その他MIX犬等
購入先 公式サイトを見る

安心犬活の良い口コミをまとめました!

安心犬活の良い口コミを9件、中立~悪い口コミを2件を、InstagramやTwitterを中心にネット上からリサーチしてみました。

安心犬活のTwitterでの良い口コミ3件

安心犬活の良い口コミや評判をTwitterから3件リサーチしてみました。

国産で無添加のため安心してワンちゃんに食べさせる事ができ、食いつきも良いドッグフードという事がわかりました。

国産で無添加なため、ワンちゃんの体に優しいドッグフードを、安心して食べさせたい方におすすめできそうです。

安心犬活のInstagramでの良い口コミ3件

 

この投稿をInstagramで見る

 

マル

プーつくね。(@tsukune_san_)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

りくメル(@rikumer0517)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ᴋᴀɴᴀᴄʜɪ☆(@will.kn211)がシェアした投稿

安心犬活の良い口コミや評判をInstagramから3件リサーチしてみました。

食いつきが良く、ペロリと食べてくれるワンちゃんが多いみたいですね!

また、ドッグフード独特の匂いや、ベタつきもないようです。

そして、涙やけや毛並が気になるワンちゃん、アレルギーがあるワンちゃんの悩みなど幅広くアプローチしてくれるため、このような症状を改善したいワンちゃんにもおすすめです!

安心犬活のその他ネット上での良い口コミ3件

 名前記載なし 犬種ミニチュアダックスフンド 6歳メス

国産で保存料や添加物が入っていないものを探し回り安心犬活に行き着きました!うちの子はかなり気に入ったみたいで、食いつきも良いし粒サイズも問題なさそうです。パッケージを見るとすごい勢いで走ってきます。

(参考:ドッグフードの神様

名前記載なし パピヨン 3歳オス

ウチの子は小麦グルテンにアレルギーがあってフード選びは慎重です。安心犬活は試しに買ってみましたが、体調に異変もなく良い感じでした!毛質も良くなった気がしますね。室内飼いなので栄養面でもピッタリなのかなと思っています。

(参考:ドッグフード神様)

名前記載なし 雑種 1歳メス

そろそろ成犬用にしようかと思ったタイミングで、友人にオススメされてこちらに切り替えました。今までより食いつきが良くて美味しそうに食べてくれています!原料の質が良いしオイルコーティングがないのも安心なのでリピ決定です。

(参考:ドッグフードの神様

安心犬活の良い口コミや評判を他のネット上から3件リサーチしてみました。

Instagramの口コミと同様、食いつきが良いワンちゃんが多いみたいですね。

また、グルテンフリーのため、小麦グルテンアレルギーがあるワンちゃんにおすすめです!

安心犬活の中立~悪い口コミをまとめました!

名前記載なし トイプードル 2歳メス
小さい頃から安心犬活を与えていました。でも、新しい子をお迎えすることになったこともあり、コストが気になってきたので他へ切り替えます。内容や品質には納得ですが、多頭飼いには割高かなと思いました。

(参考:ドッグフードの神様)

名前記載なし チワワ 11歳メス
ヒューマングレードのものが良いなと思い、試しにと買ってみました。でも、残念ながら全然口をつけません。違うフードを探そうと思います。

(参考:ドッグフードの神様

安心犬活の中立~悪い口コミや評判を探してみました。

安心犬活の悪い口コミや評判は良い口コミに比べて数が少なく、あまり多くは見つけることができませんでした。

しかし、良い口コミに多数あった「食いつきが良い」とは逆の「全然口をつけない」という声が見られました。

確かに、同じ人間でも好みが分かれますから、ワンちゃんにも好みが様々あるようですね。

口をつけないワンちゃんには、ドッグフードの香りが際立つように温めたり、お湯をかけて試してみても良いかもしれません。

また、コストが高いという声もありました。

多頭飼いの方など、コスパの良いドッグフードをお探しの方にはおすすめできないかもしれません。

【安心犬活の涙やけに関する口コミ】効果あるの?

食欲がなく、涙やけがひどかったのですが、安心犬活に変えてから美味しそうに食べるように!涙やけも改善されてきたので嬉しいです。
(参考:ドライフード徹底比較)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ᴋᴀɴᴀᴄʜɪ☆(@will.kn211)がシェアした投稿

 

「涙やけが改善した!」という声が多くみられますね。

涙やけの原因として、腸内環境の悪化やドックフードに含まれる添加物や、アレルギー物質などが挙げられます。

特に、小麦などの穀物はアレルギー源になりやすいので避けたい原材料です。

安心犬活は、腸内環境を整えてくれる乳酸菌が含まれています。また、添加物や小麦を使用していないので、涙やけが起きるリスクが少ないドックフードといえるでしょう。

今回、涙やけに関する悪い口コミはみられませんでした。

【安心犬活を食べないという口コミ】食いつきはどう?

7歳雑種/オス
原料や製造方法に安心感があるので購入してみましたが、初日のみ食べてあとは見向きもしません。
見た目が今までのフードとは違うせいか、気に入らなかったのかもなと思います。
(参考:ドックフードの神様)

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@pometan622がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

tete(@teacup_poodle.tete)がシェアした投稿

「食いつきが半端ない」や「安心犬活をあげたら食べるようになった」などの声がみられました

一方、初回は食べてくれたけどそれ以降は食事が進まなかった子もいるようです。

愛犬にもそれぞれ好みがあるのでこればかりは難しいですね。

【安心犬活の臭いに関する口コミ】ニオイはどう?

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ルナとアリス(@luna_alice_bcl)がシェアした投稿

鰹節のいい香りが食欲をそそり食いつきをアシストしてくれているようですね。

安心犬活は製法としてノンオイルコーティングを採用しています。素材本来の美味しさや香りを活かし食いつきの良いドックフードを実現しています。

今回は悪い口コミはみられませんでした。

【安心犬活に変えたら下痢・便秘になったという口コミ】ウンチはどう?

★★★★★
下痢をしやすい子なので獣医さんに相談したところ、栄養バランスや添加物をチェックするように言われました。出来れば国産を…と探していたところ、この安心犬活に出会ったのですが、これに切り替えてから下痢をしなくなり、うんちの状態も良さそうです。毛並みも良くなっています。

(参考:INUNAVI)

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lani & Lea 🌺(@lani_lea.n)がシェアした投稿

「安心犬活に変えてからうんちの状態が良くなった」や「快便!」という声がみられました。

安心犬活には乳酸菌が含まれており、腸内環境を整えてくれます。

毎日の食事で腸内環境のケアができるのは魅力的ですね。

便の調子でお悩みの方におすすめです。

今回は悪い口コミはみられませんでした。

安心犬活の口コミまとめ

  • 食いつきが良い!
  • ドッグフード独特の匂いやベタつきがない!
  • グルテンフリー!
  • 国産、無添加!
  • 涙やけ、毛並みが改善された!
  • コストが高い
  • 全然口をつけない

安心犬活の良い口コミや中立~悪い評判についてまとめてみました。

安心犬活は良い口コミが圧倒的に多く、悪い口コミがとても少なかったです。

コストは少し高めですが評判も品質も良いため、自信を持っておすすめできそうです!

グルテンフリーのため小麦グルテンは入っていませんが、穀物は入っているため穀物アレルギーのワンちゃんには注意が必要です!

安心犬活の原材料や成分について徹底分析!

安心犬活の原材料や成分について徹底分析!

安心犬活は、鶏肉・牛肉・馬肉・豚レバー・魚肉の5種類の動物性生肉を使用しており、食いつきの良いドックフードを実現しています。

特に魚肉には、金沢港に水揚げされたもので、脳の発達促進や視力低下を予防するDHAや、骨を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれています。
その他、丈夫な皮膚をつくり艶のある健康的な毛並みをサポートするオメガ3脂肪酸も含まれています。

また、腸内環境を良好にするために、腸内掃除の役割のある食物繊維が含まれているさつまいもや、腸のせんどう運動や免疫力向上のサポートをする乳酸菌やオリゴ糖が配合されています。
そのため、涙やけの原因である腸内環境の悪化を防ぐことができ、多くの方が実感されています。

その他、安心犬活は小麦グルテンフリーであるため、小麦アレルギーの愛犬にとってはありがたいですね。

これらの事から身体に良いドックフードであることが分かりますね。

安心犬活は肝臓や腎臓に負担を動与える?

安心犬活は肝臓や腎臓に負担を動与える?

肝臓には解毒機能とエネルギーの代謝機能があり、物性タンパク質など質の良いタンパク質や消化の良い炭水化物を摂取することで肝臓の負担も軽減でき、タンパク質を代謝する際に生成される有害なアンモニアも抑えることが出来ます。

一方、腎臓にはろ過機能があり、たんぱく質を取りすぎると腎臓のろ過作業が増えるため腎臓への負担も増えます。

安心犬活は、動物性生肉によるタンパク質であることや栄養素を効率よく吸収できるよう計算されているため肝臓や腎臓への負担も少ないドックフードと言えるでしょう。

また、原材料に使用されている馬肉には、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。オメガ3脂肪酸には、上記でも触れた役割の他に炎症を緩和する働きがあり、腎臓病などの各臓器疾患の悪化予防につながります

日頃から予防対策ができるのは魅力的ですね。

【安心犬活の危険性!】安全性の高いドッグフードなの?

【安心犬活の危険性!】安全性の高いドッグフードなの?

身体に良いドックフードということは分かりましたが、製造面ではどうでしょうか?

安心犬活はFAMIC製造基準に適合した国内の専門工場で製造しています。FAMICとは、独立行政法人農林水産消費安全技術センターのことであり品質や衛生管理という面では信頼して良いでしょう。

また、上記で紹介した動物性生肉や野菜・果物類は人間でも食べられるヒューマングレードな食材を使用しており安心・安全のドックフードといえるでしょう。

安心犬活を与えてもアレルギーの心配はない?

安心犬活を与えてもアレルギーの心配はない?

先ほどもご紹介しましたが、安心犬活は小麦を使用していないため小麦アレルギーの愛犬にもご利用いただけます

しかし、アレルギー源は小麦だけとは限りません。小麦の他にも肉類や乳製品、穀物などもアレルギーを発症しやすい食材です。
気になる方は動物病院で確認してみましょう。

安心犬活は低カロリー?ダイエットには効果的?

安心犬活を与えてもアレルギーの心配はない?

安心犬活は、全犬種に対応したドックフードですが、特に室内飼育されている小型犬~中型犬が食べやすいようにつくられているドックフードです。公式サイトに表示されている給餌量を目安に与えて頂ければ肥満リスクは減るでしょう。

また、脂質も低めなのでダイエットフードとしても利用頂けます。

安心犬活の給餌量はどれくらい与えれば良い?

安心犬活の給餌量はどれくらい与えれば良い?

こちらに公式サイトより引用した1日辺りのドックフード量を下記にまとめているので参考にして下さい。

体重 成犬 幼犬(4~12ヶ月)
2㎏ 51g 92g
3㎏ 70g 125g
5kg 102g 183g
7㎏ 131g 236g
10kg 172g 309g
15㎏ 233g 419g
20㎏ 289g 520g
25kg 342g 614g
30㎏ 392g 705g

公式サイトにも表記があるように、こちらはあくまで目安です。
肥満リスクを減らしたい方は、定期的な体重測定をおすすめします。

安心犬活の賞味期限はいつまで?

安心犬活の賞味期限はいつまで?

賞味期限は、製造日から9ヶ月です。

安心犬活は、保存料などの添加物を一切使用していないため市販のドライフードより短めです。

開封後は、市販のもの関係なく1ヶ月を目安に食べ切ることをおすすめします。

安心犬活は子犬(パピー)に与えても大丈夫?

安心犬活は子犬(パピー)に与えても大丈夫?

安心犬活は全犬種・全ライフステージに対応したドックフードであるため子犬に与えても大丈夫です。

成長期の子犬は、成犬よりドックフード量が多いですが、消化器官が未熟なため、1回の食事で成犬と同じ量を与えてしまうと消化器官の負担が大きく嘔吐が生じる可能性があるため、3~4回と小分けして与えて下さい

安心犬活は老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?

安心犬活は老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?

全ライフステージに対応しているので、シニア犬に与えても大丈夫です。

成犬に比べ活動量が少ないため必要エネルギー量も少ない傾向にあります。子犬のように小分けにする必要はありませんが日々の様子を観察しながら体調を気にしてあげて下さい。

安心犬活のメリット・デメリット

安心犬活のメリット・デメリット

これまで安心犬活の特徴をご紹介してきましたが、一度総まとめとしてメリット・デメリットをみていきましょう。

まずはメリットからみていきましょう。

  • FAMICをクリアし国内で製造されている
  • 人間でも食べられるヒューマングレードな原材料を使用
  • 素材本来の美味しさ・香りを活かしたノンオイルコーティング
  • 小麦・添加物不使用

 

次にデメリットをみていきましょう。

  • 開封後の保存期間が市販のものより短い
  • コスパが悪い

安心犬活の最安値の販売店やペットショップはどこ?

安心犬活の最安値の販売店やペットショップはどこ?

安心犬活は店舗販売を行っていません。また、Amazonや楽天などのネットショップでも取り扱いがなく、購入する場合は公式サイト一択となります。

購入方法は通常購入と定期購入の2つです。下表にまとめたので参考にして下さい。

初回は50%offで送料無料です。また、食べてくれなかった場合、商品代金が全額返金されます。尚その際は、商品一式を返送する必要があります

購入にお悩みの方は一度こちらを利用するのも一つの選択肢です。

通常購入(税込) 定期購入(税込)
価格 3630円 定期
1回目 1袋 1,650円 55%オフ
2回目 2袋 6,171円 15%オフ
3回目 2袋 6,171円 15%オフ
6回目以降   5,808円お得な約20%offの2袋
配送料 770円 1回目送料無料
2回目以降770円
容量 800 1回目 1袋 800
2回目以降 2袋 800
1gあたりの料金(送料込み) 5.5円 1回目 2.1円
2回目以降 4.3円
6回目以降 4.1円

安心犬活をおすすめしない人

安心犬活をおすすめしない人

  • コスパの良いドッグフードを購入したい方
  • 穀物アレルギーのワンちゃんがいる方

安心犬活をおすすめする人

安心犬活をおすすめする人

  • 食いつきを良くしたい方
  • ドッグフード独特の匂いやベタつきが気になる方
  • 小麦グルテンアレルギーのワンちゃんがいる方
  • 国産、無添加で安心なドッグフードをお探しの方
  • 涙やけ、毛並みが気になり、改善したい方

安心犬活の公式サイトを見る

安心犬活の販売会社情報

販売会社名 株式会社ライフワン
販売会社住所 〒101-0047
東京都千代田区内神田1-11-10
販売会社ホームページ http://lifeone-inc.com
購入先 公式サイトを見る